温泉と自然 【散歩日記】宝光社。静けさを探して 「戸隠、行ってみようかな」仕事の合間にふと浮かんだ言葉だった。今週は土曜も出勤だから、半休を取った。ただ休むだけじゃ、心が休まらない。だから、山に行こうと思った。宝光社までの道中で思った事誰にも会わずに、静かな場所で、無心で歩く。それが今の... 2025.07.18 温泉と自然趣味
温泉と自然 【散歩日記】西福寺、何もないのに、すべてある場所 お昼ごろ。空は青く晴れていたけれど、湿気がすごかった。空気がぬるりと肌にまとわりついてきて、思わず「暑っ…」と声が漏れる。でも今日は、どうしても行きたかった。無性に――西福寺の空間に、もう一度浸りたかったのだ目的は御礼参り。でも、きっとそれ... 2025.07.04 温泉と自然趣味
温泉と自然 【散歩日記】草津温泉より、思い出にあたたまる日と白根神社 早朝、お風呂グッズとお弁当をバッグに詰めて、勢いよく志賀高原ルートを車でぐんぐん走った。カーブの連続を気持ちよく抜けながら、『やっぱりここを走るの、好きだな』と思う。バイクも多かった。ロードバイクの人もいたけど、あの急坂はきっとしんどい。そ... 2025.06.27 温泉と自然趣味
グルメ 【カフェランチ】North South East Westの真ん中で 「梅雨入りしたのに…晴れてるw」車を降りると、じりっと焼けるような日差し。思わず顔をしかめたけど、日焼け止めを塗っておいたのは正解だったな、ってひとり頷いた。今日は、まさかの“上司とカフェ”。出勤前にぽつりと、「気分転換にどう?」なんて言わ... 2025.06.20 グルメ趣味
温泉と自然 【散歩日記】八海山尊神社に呼ばれた日 『よし、行こう』朝起きてそうつぶやいたのは、誰に向けた言葉でもなかった。お昼すぎ、曇り空の下。梅雨入りしたばかりのこの時期は、ジメジメと湿気がまとわりついて、この間までの過ごしやすさが恋しくなるような日だった。ほんの数日前——ふっと、頭の中... 2025.06.12 温泉と自然趣味
温泉と自然 【散歩日記】昭和の森公園で森を歩くって、やっぱりいい 『ちょっと歩いてこようかな』朝9時ごろ、曇り空。じっとりとした湿気が肌にまとわりついて、虫まで汗に吸い寄せられてくるようで、正直あまり快適とは言えなかった。でも、なんとなく…そう、なんとなく気分転換がしたかった。気持ちが落ちているときって、... 2025.06.05 温泉と自然趣味
グルメ 【長野県信濃町にあるこずえ食堂へ】信濃町で愛され続ける食堂の魅力 朝起きた時、湖に行きたくなった私です😅。ありませんか?朝起きた瞬間に『何処かに行きたい!』衝動に駆られる事…私だけでしょうか。早朝6時に車を走らせ、野尻湖に行ったのですが、朝食を食べてない私はお腹が空いてしまいました。朝9時頃から空いている... 2024.04.15 グルメ
グルメ 【長野市権堂町にあるオリオン餃子へ】宇都宮で人気の餃子を食べた感想 仕事を早く切り上げた時です。何処かでおいしいものを食べて帰ろうと思い、辿り着いたのがココでした😁。平日だからなのか、結構有名な名店なのに混み合っている様子がありません(失言ならごめんなさい🙇)。人集りが苦手な私は、ニンニクの香りとに吊られて... 2024.04.08 グルメ
グルメ 【長野市稲里町にある麺飯厨房 牡丹荘へ】いつも行列!牡丹荘のランチ 珍しく、11時前にお腹が空きました😅。その瞬間、私の中で悪魔の声が囁きます。開店前なら並ばずに済むだろうから、『行列の出来る店に行こう』と。そこで選んだのが麺飯厨房 牡丹荘でした。牡丹荘は、1974年に千曲市にオープンします。それ以来、長野... 2024.04.01 グルメ
グルメ 【新潟県上越市にある名立食堂へ】新鮮な海の幸と海が一望できる絶景な食堂 仕事で、外回りしている時でした。フッと『海へ行きたい!』と思いドライブして来ました。そこで出会ったのが名立食堂(名立ドライブイン)さんです。凄いんですよ!😲。海が目の前にあって、カモメが沢山飛びかっているんです。海に来たと感じさせるシチュエ... 2023.10.23 グルメ