グルメ

グルメ

【長野市 すき亭でランチ】ずーっと行きたかったすき亭のお味は?

高級料亭のイメージが強い、すき亭へランチに行ってきました。立地は裾花川沿いにあり、純和風の建物が高級感を漂わせています。何処となくスーツで行った方が良いのかなと、身なりを心配してしまう様な本当に素敵な建物です。でも実際は、気取らず普段着で入...
グルメ

【焼きたて屋さんのキッチンカー】ふわとろ出来たてたこ焼きの味は?

長野県東筑摩郡生坂村の道の駅に、焼きたて屋さんのキッチンカーを発見した私です。真っ赤な車に、たこ焼きって旗がパタパタと風に吹かれていました😅。その風に乗り、美味しそうなたこ焼きの匂い…その匂いは、いつも不思議と良い空腹感を作ってくれます。し...
グルメ

【中野市にある手作りキッチンPOTへ】昔ながらの洋食屋さんの味は?

中野市の国道292号線沿いにある、紅と白の基調の水差しポット風の外観のお店です。なんだかアニメの世界にあるような外観は、Dr.スランプ アラレちゃんを思い出します。特徴的だったのは、旗です。「一番搾り」や「ステーキ」、「ナポリタン」、「営業...
グルメ

【安茂里の三幸軒へ】ラーメンと餃子は美味!でももっと美味かったのが…

国道19号線沿いにある、安茂里の中華料理 味 三幸軒へ行ってきました。中華料理店なのに、店頭にソフトクリームの電光看板があります。そして、ら〜めんと書いた暖簾が合間って、どこか懐かしい昭和のら〜めん屋さんを彷彿させる佇まいです。中に入ると、...
グルメ

【丸亀製麺 豚汁うどんをコンプリート】株式会社TOKIOの味は?

全国に800を超える店舗展開する丸亀製麺が、株式会社TOKIO松岡さんと共同開発したメニュー、それが俺たちの豚汁うどんです。鉄腕DASHで農業して、その自分たちで作った野菜を使って料理している姿が浮かびまね。そんなTOKIOの中でも料理にこ...
グルメ

【いざ!秋山食堂へ】メニュー全てが大盛りの大将の心温まるごはん屋さん

長野市小柴見にある小さな食堂、秋山食堂へ行って来ました。創業40年以上の秋山食堂は、大通りから外れた道中にあります。この道は、長野市内の渋滞を避ける為の抜け道として使う裏道なんです。そこにあるのが、秋山食堂なんです。夜になると、屋台のおでん...
グルメ

【らーめん天聖】ランチはいつも混雑!昔ながらの中華そばを食してきた

長野市北尾張部にある、らーめん天聖に行って来ました。国道18号線沿いにある、田舎の父ちゃんが1人でひっそり住んでいるような佇まいのお店です。ここは、みそラーメンが人気のお店です。ライスとコーヒが無料のランチは、いつも混んでいます。チャーシュ...
グルメ

【戸倉上山田温泉 瑞祥レポート!】ここの手作り食事が最高に旨い

戸倉上山田温泉の日帰り入浴施設の1つである、瑞祥へ行ってきました。ここの名物は、岩風呂です。内湯がその岩風呂になっており、20名は入れる大きなお風呂です。浴場の中に大きな岩があるのも特徴で、ちょっと隠れられるのが乙です。そして何より、食事が...
グルメ

【やきもち家でランチ&温泉】おぶっこと温泉で田舎を満喫してきた

やきもち家は、長野市中条地区にあります。かやぶき屋根の家を、そのまま移転と改築しおり、昔の日本風景を感じさせる佇まいです。おじいちゃん・おばあちゃんの家を連想させますね。この地域の名物である、囲炉裏を使って作るおやきとおぶっこを目当てに、ラ...
グルメ

【台湾料理 鮮味館 吉田店】豊富なメニューと現地の家庭的な味のお店

ここ近年の長野市は、黄色い看板の台湾料理屋さんが目立ちます。SBC通りにある台湾料理 鮮味館もその1つです。中国・黒竜江省出身の周大偉料理長が作る台湾料理は、本場の味と日本人に馴染む家庭的な料理です。店内も現地を彷彿させる雰囲気で、どこか懐...